SDGs地域貢献活動

クローズドマート~従業員参加型SDGs推進活動~

  • 1. 貧困をなくそう
  • 2. 飢餓をゼロに
  • 3. すべての人に健康と福祉を
  • 4. 質の高い教育をみんなに
  • 8. 働きがいも経済成長も
  • 12. つくる責任 つかう責任

この記事をシェアする

長野ダイハツ販売は新しい福利厚生サービスとして、社会貢献型職域販売サイト「クローズドマート」のサービスを導入しています!

クローズドマートとは

賞味期限間近や一般流通が難しい食品や、ブランドや値崩れを防ぐためやむを得ず破棄される商品を低価格で購入できるサービスです。
また、売り上げの一部を途上国の子どもたちの支援として寄付しています。

長野ダイハツ販売の従業員は商品の購入を通じ、お買い物=社会貢献(ロス削減+寄付)でSDGsを支援しています。

(参考)クローズドマート:無料福利厚生 | 社会貢献型職域販売サービス クローズドマート/ClousdMart<外部リンク>